忍者ブログ

(社)前橋青年会議所ブログ

(社)前橋青年会議所:http://www.maebashi-jc.com/
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

敷島公園

前橋市民が愛する
敷島公園
松林が茂り、緑豊かでとても美しい公園。


週末は芝生の上でくつろぐ人やジョギングをする人、
お散歩をする家族連れの方などみんなから愛される憩いの場。
園内には先日ご紹介させていただきましたばら園、それから
前橋の誇る詩人・萩原朔太郎の記念館や詩碑、
前橋の生糸の歴史を物語る蚕糸記念館
やボート池や釣り堀もあります。

こちらは萩原朔太郎の記念館。


萩原朔太郎「帰郷」の詩碑


蚕糸記念館


5月24日
(社)前橋青年会議所主催の第13回わんぱく相撲前橋場所大会が
AM9:00より前橋敷島公園内土俵にて開催されます。
参加のお申し込みは終了してございますが、ご自由に見学できます。


敷島公園
[住所]前橋市敷島町66番地




PR

目標に向かって


目標に向かって

私事で恐縮ですが・・・
先日、石垣島トライアスロンに参加してきました。
取引先のお客さんから突然の電話。
「石垣島トライアスロンのリレーの部に登録しといたから」
え・・・意味わかんない
今までマラソンの経験もないし、
高校のマラソン大会は3年連続近道をしてきた私には
10キロの道のりは100キロ位に相当する距離です。
それから60周年準備委員会の國岡さんが部長を務める「ジム部」
に入部し、会員委員会の斎田副委員長にアドバイスを頂きながら
練習を重ねてなんとか完走を果たすことができました!!


*****************************************************
今大会で日テレ系番組の企画で芸人の東野幸治さんも
参加していましたのでご紹介させていただきます。
*****************************************************


彼もまた、島田紳助さんの
「おまえは感動が足りないから、トライアスロンで感動してこい!」
という一言で強引に参加させられたクチです。

SWIM公開練習中の東野氏


トライアスロン経験者の菊地弁護士


本村弁護士 通称「山ちゃん」
遅かったなあ・・


SWIMからBIKEへ移行中
共演者の紳助さん、松本アナ、磯野貴理さん、陣内智則さんらが応援。


最後のRUN 爆走中。


昨年10月からトレーニングを開始した彼はみごと完走。
しかも1072人中283位!
たくさんトレーニングを積まれたのでしょう。
完走後、番組共演者も駆けつけ全員で健闘を称えていました。


30歳を超えるとなかなか無謀な事に挑戦する機会がなくなってきます。
皆さんもこんな挑戦をしてみませんか?
来年は「チーム前橋JC」で参加しましょう!
参加者募る!!

ばら園

前橋の市花『ばら』

前橋の観光スポットのばら園をご紹介します。
ばら園は、敷島公園の松林の西奥にあります。
園内には萩原朔太郎の生家を移築した記念館や蚕糸記念館があります。

ばら園には600種のバラ7000株が植栽されています。


色とりどりのばらに囲まれ、香りに癒される場所。


こちらは、ばらのトンネル。
(画像をクリックしてください。2秒ごとに写真が変わります。)


5月16日〜6月7日まで
中核市・前橋誕生記念 ばら園まつりが開催されます。
いろいろなイベントが盛りだくさん。
夜間はバラ花壇がライトアップされます。
ぜひ足を運ばれてみてください。
詳しくはこちら




ばら園
[住所]前橋市敷島町262
[休園日]年中無休
[OPEN]9:00〜17:00
 ※なお、正門(南門)西の通用門は常時開門しています。



前橋JC倉庫大掃除大会開催!

5月9日(土)
倉庫掃除の日

AM9:00に各委員会より選抜メンバーが集結し、現場確認。
「はい、入口はこちらです。」


倉庫を見て一同唖然・・・
「僕、もう帰ります。」


しかしそこは各委員会からの選抜チームの面々。
専務の指示でなんとかみんなのやる気が出てきました。
「やるか~」


「やるべ~」


・・1時間後、とりあえず運び出し終了。


ご満悦の鶴巻さん。


処分するものをトラックに積み込みました。
ざっと2トン車1台分って感じです。


さらに必要なものを倉庫に整理しながら置いていきます。


整理整頓!!


理事長にもお手伝いをして頂いちゃいました。
ん?委員長、ずいぶん服がきれいですね・・


2時間半後、終了。


みなさん、お疲れの様子です。


ちなみにこの羽鳥くんは終了してすぐ到着。
差し入れのお茶だけはしっかり飲んでましたが・・
どっかで見てたんでしょ??


年末まで、このままきれいに使いましょう!

赤城山


赤城山
赤城山は、関東地方の北部、群馬県のほぼ中央に位置。
カルデラ及びカルデラ湖を持つ関東地方で有数の複式火山である。
榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられている。
(wikipediaより)

赤城山をのぼる前にLES BAUXに立ち寄りました。


ここでは上州牛のおいしいハンバーグや洋食が食べられます。
店の入り口には本が置かれていて、好きな本を選んで
ソファに腰掛けて読む事もできます。
かわいらしい雑貨も扱っています。
(他の写真も見たい時は下の写真をクリックしてみてください。3秒ごとに写真が変わります。)


こちらはハンバーグマスタードソース!!



LES BAUX(レボゥ)
[住所]群馬県前橋市富士見町小暮2444-4
[OPEN]11:30~21:00
[定休日]月曜・最終火曜
[TEL]027-288-3171



赤城山を登っていくと


大沼に出ます。
水がきれいで魚がたくさん泳いでいました。
ボート遊びやキャンプ、釣りが楽しめ、
冬は氷上ワカサギ釣りも楽しめます。
大沼を一周する自然散策コースもあり
十分に自然を満喫することもできます。
赤城神社は大沼の南の畔に鎮座しています。


大沼から赤城西麓広域農道を通り、昭和村へ。
昭和村の奥利根ワイナリーに到着。


広大に広がるブドウ畑。
きれいな風景です。


レストランやショップあり、おいしいワイン飲めます!!!
予約すればワイナリー見学もできますよ!!!
(ほかの写真も見たい時は下の写真をクリックしてみてください。)



奥利根ワイナリー
[住所]群馬県利根郡昭和村大字糸井字大日向6843
[TEL]0278-50-3070
[定休日]木曜日





× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

× CLOSE

Copyright © (社)前橋青年会議所ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]